
いま、東京のゲストハウス事情が面白いことになってます。2020年の東京オリンピック開催の影響もあるのでしょうが、東京都内に安くて、おしゃれで、ホスピタリティも充実したゲストハウスが次々とできてます。
最近のおしゃれなゲストハウスには僕の好きな要素が全て入っているので、とても気になっているのです。どんな要素か具体的にあげますと、
- 建築ーリノベーションしているところも多く、外観・内装のデザインにこだわっているところが多い
- 音楽ー最近のゲストハウスには共有スペースとしてカフェやバーラウンジを併設してるところも多くそこでDJイベントや音楽ライブを行っている
- アートー建物のコンセプトとしてトータル的なアートディレクション・ブランディングをしてるので、有名なアーティストやデザインチームなどを起用している
- キャンプードミトリーなど、同じスペースでいろんな人と場所や空間を共有しながら寝泊りする非日常感!
ね?ねってこともないんだけど、そんな感じなのでいろいろとゲストハウス事情をチェックしているのです。
↓下の目次を開いてもらえればホテルのリストが表示されるので、ピンポイントでチェックしたい人はそちらからどうぞ!↓
目次
- 1 TOKYO COOL GUEST HOUSE,HOSTEL & HOTEL
- 2 東東京エリア 【EAST TOKYO】
- 2.1 CITAN
- 2.2 toco.
- 2.3 WIRED HOTEL asakusa
- 2.4 Nui.
- 2.5 東京ゲストハウス王子 Tokyo Guesthouse Oji Music Lounge
- 2.6 Japanize Guest House
- 2.7 IRORI
- 2.8 トレインホステル北斗星 TRAIN HOSTEL HOKUTOSEI
- 2.9 TOKYO HÜTTE
- 2.10 BUNKA HOSTEL TOKYO
- 2.11 GRIDS AKIHABARA
- 2.12 KANGAROO HOTEL
- 2.13 WISE OWL HOSTELS TOKYO
- 2.14 LYURO
- 2.15 Shibamata Fu-Ten
- 2.16 &AND HOSTEL
- 2.17 東京ひかりゲストハウス Tokyo Hikari Guest House
- 2.18 Sato san’s Rest
- 3 東京都心・副都心エリア 【INNER CITY TOKYO】
- 4 そのほかのエリア 【AROUND CITY TOKYO】
- 5 素敵なホテル編 【COOL HOTELS】
TOKYO COOL GUEST HOUSE,HOSTEL & HOTEL
今回はそんなおしゃれで素敵な東京のゲストハウスを紹介したいと思います。ざっくりエリアごとに分けていますのでイメージしてもらえれば。
情報は最小限ですが、画像やちょろっとしたコメントにピン!ときた人はリンク貼ってるオフィシャルサイトに行っていただければより詳しい内容や素敵な動画のあるサイトに飛んで行きますので興味のある宿があれば見てみてください。
東京に観光に来られる人やイベントで宿泊を考えている人、ビジネスで東京に出張される方などにガイドできれば。
せっかく東京に来たのだから泊まるところも東京を感じられるようなところがいいもんね。同じ値段で普通のビジネスホテルに泊まるなら、少しでも東京の思い出に残るようなところにしたほうがいいに決まってる!
これからもどんどん東京に面白いゲストハウスができると思うので、随時情報を更新できればいいなと思っております。
※各ゲストハウスの画像は雰囲気が1番わかりやすいオフィシャルサイトのものを引用しています。
※各ゲストハウスの料金表記は、オフィシャルサイトの料金設定で〈ドミトリー1名利用〉の条件などから1番低い料金を表記しています。(2017年9月22日現在)
※人数や時期、予約サイトによって料金が変わりますのでご了承ください。ここで表記されている料金はあくまで参考としてご理解ください。
※ゲストハウスについては下記のサイトで詳しい説明があります。ゲストハウスってなんぞや?って方はまずどうぞ。
→ゲストハウスとは ドミトリーってなんだ? – J-Hoppers

東東京エリア 【EAST TOKYO】
CITAN
2017年3月、東日本橋にオープンしたばかりのゲストハウス・ホステル。おしゃれなバー&ダイニングやコーヒースタンドあり。バーではびっくりするような有名なDJが音楽をかける日も。
場所/location 東日本橋/Higashi-nihonbashi
料金/price 1泊3000円〜/stay 3000yen-
toco.
大人気の古民家ゲストハウスでリノベーションゲストハウスの草分け。予約が取りづらいことでも有名。それでもやっぱりこの魅力的な日本家屋に泊まりたいと思わせるほどの宿。
場所/location 入谷/Iriya
料金/price 1泊2800円〜/stay 2800yen-
WIRED HOTEL asakusa

2017年4月オープン。ブランディングやデザインは海外のクリエイティブチームを起用するなど個性的な部屋のセンスはどれも素晴らしい。個室を堪能するのも悪くないが、リーズナブルにしたいならドミトリーもあります。1FにあるバーではDJイベントなども。
場所/location 浅草/Asakusa
料金/price 1泊3200円〜/stay 3200yen-
Nui.

前述のCITAN、toco.の系列宿。今の主流となりつつあるバーやラウンジを利用してお客さんとローカルのコミュニケーションの場とした流れを作り出したひとつ。音楽ライブやイベントも定期的に行われている。
場所/location 蔵前/Kuramae
料金/price 1泊3000円〜/stay 3000yen-
東京ゲストハウス王子 Tokyo Guesthouse Oji Music Lounge

場所は王子。最寄りのJR京浜東北線の王子駅から上野や浅草、秋葉原などの観光地にもアクセス良好。1階にあるミュージックラウンジでは週末に音楽ライブ(チャージフリーがほとんど)が行われています。フリーWi-Fiも嬉しい。
場所/location 王子/Oji
料金/price 1泊1500円〜/stay 1500yen-
Japanize Guest House

昨今東東京がクリエイターやアーティストに注目されるきっかけとなった街のひとつ、馬喰町。おしゃれな雑貨屋やギャラリーなどが集まるこの街に、バックパッカーに優しいゲストハウス。カフェ&バーもあって申し分なし。
場所/location 馬喰町/Bakurocho
料金/price 1泊1400円〜/stay 1400yen-
IRORI

ラウンジに囲炉裏とキッチンがあって宿泊者や宿泊者以外の人でもそれが自由に利用できるというユニークなホステル。炭火で焼いて食べられるのはいいね。女性専用ドミトリーあり。
場所/location 日本橋/Nihonbashi
料金/price 1泊2800円〜/stay 2800yen-
トレインホステル北斗星 TRAIN HOSTEL HOKUTOSEI

運行されなくなった寝台列車の「北斗星」の客車パーツを利用した宿。まんま寝台車に乗っているかのような部屋は鉄ちゃんはもとより、子供も喜びそうなビジュアルです。ちょっと変わった宿を探している人は是非。
場所/location 馬喰町/Bakurocho
料金/price 1泊2100円〜/stay 2100yen-
TOKYO HÜTTE

東京スカイツリーの最寄り駅の押上駅にほど近いゲストハウス。宿泊はもちろん、電源とWi-Fi・複合機を完備したコワーキングスペースがあるのが面白い。場所柄的に様々な人たちとコミュニケーションできるかも?
場所/location 押上/Oshiage
料金/price 1泊3200円〜/stay 3200yen-
BUNKA HOSTEL TOKYO

「現代」と「日本」を自然体で表現しているゲストハウス。そのひとつとして特徴的なのが1階に設けられた居酒屋。鍋や弁当、おそうざいの食事と日本酒をメインとした日本のソウルフードが食べられる。
場所/location 浅草/Asakusa
料金/price 1泊3000円〜/stay 3000yen-
GRIDS AKIHABARA

アニメやゲームなど、日本のモダンカルチャーを代表する街「秋葉原」にあるゲストハウス。東東京の観光や遊びのアクセス拠点としても便利。「ターミナル」をモチーフとしたバーラウンジもあり。
場所/location 秋葉原/Akihabara
料金/price 1泊3000円〜/stay 3000yen-
KANGAROO HOTEL

浅草にほど近い山谷にあるゲストハウス。本店とSIDE-Bと2軒あります。部屋は全室個室でプライベート、ミニマルなスタイルです。最寄り駅は南千住駅、または三ノ輪駅。
場所/location 山谷/Sanya
料金/price 1泊3600円〜/stay 3600yen-
WISE OWL HOSTELS TOKYO

名前に夜行性である「フクロウ」とあるだけに東京の街を夜まで遊びつくそう、というコンセプト。建物、フード、ミュージック、アートどれも洗練されていて、とてもワクワクするホステル。なんと女将はワシミミズク。
場所/location 八丁堀/Hacchobori
料金/price 1泊4000円〜/stay 4000yen-
LYURO

おしゃれなカフェが多い清澄白河にほど近い、隅田川沿いにあるシェアホテル。川沿いを利用したテラスが気持ちよい。バーベキューレストランやクラフトビールのブルワリーもテラス直結。ドミトリーに泊まればリーズナブルに。
場所/location 清澄/Kiyosumi
料金/price 1泊2800円〜/stay 2800yen-
Shibamata Fu-Ten

映画「男はつらいよ」シリーズの舞台でおなじみの柴又にある宿。昭和の建築をリノベーションしてラウンジやキッチンなど広々と利用できる。寅さんの愛した下町をのんびり散策したい。
場所/location 柴又/Shibamata
料金/price 1泊3000円〜/stay 3000yen-
&AND HOSTEL

なんと最先端のIoTデバイスが体験できる宿泊施設です。チェックイン・アウトや施設の家電のコントロール、さらには観光案内までIoT体験できます。東京という街でデジタルライフにどっぷり浸かりたい人におすすめ。
場所/location 上野/Ueno
料金/price 1泊3300円〜/stay 3300yen-
東京ひかりゲストハウス Tokyo Hikari Guest House

家族経営でアットホームな雰囲気のゲストハウス。レトロモダンな佇まいはとてもセンスがあって心地よい。宿の雰囲気や清潔感は女子力高め。
場所/location 蔵前/Kuramae
料金/price 1泊3400円〜/stay 3400yen-
Sato san’s Rest

東京の下町、荒川区三ノ輪にあるゲストハウス。ここはやはり、昭和の東京やディープな下町風情が残っているのが魅力。宿はアーケード商店街にあるし、東京唯一の路面電車も通ってます。東京ローカルが気になる人におすすめです。
場所/location 三ノ輪/Minowa
料金/price 1泊3500円〜/stay 3500yen-

東京都心・副都心エリア 【INNER CITY TOKYO】
WISE OWL HOSTELS SHIBUYA

先述のWISE OWL HOSTELS TOKYOが渋谷にもホステルを作りました。東京の夜を遊び尽くせ、というコンセプトはそのままなので、渋谷はもってこいの場所でしょう。雰囲気も八丁堀のほう同様、センスが光ってます。こちらの女将は木彫りのフクロウ。
場所/location 渋谷/Shibuya
料金/price 1泊3300円〜/stay 3300yen-
BOOK AND BED TOKYO

上の写真のように、「泊まれる本屋」がコンセプトというホステル。幅広いジャンルをカバーしたおよそ3,200冊の本が読める。そして泊まれる。どっぷりと読書に浸かりたい人におすすめ。
場所/location 池袋/Ikebukuro
料金/price 1泊3500円〜/stay 3500yen-
UNPLAN

大正時代には花街として栄えた神楽坂。その雰囲気を残した小道に素敵なお店も数多く、ちょっと大人な街にあるホステル。きれいで清潔感があり、女性専用のドミトリーやシャワーがあるので女の人は過ごしやすい宿です。
場所/location 神楽坂/Kagurazaka
料金/price 1泊3400円〜/stay 3400yen-
IMANO TOKYO GINZA HOSTEL

2017年9月オープン。なんといってもそのロケーション。ショッピングしてよし、グルメしてもよし、The・東京を満喫できる街、銀座に新しくできたホステル。昼も夜もブラブラするだけでも楽しい街です。
場所/location 銀座/Ginza
料金/price 1泊3400円〜/stay 3400yen-
ZABUTTON

六本木や麻布、東京タワーのアクセスに便利な場所にあるホステル。場所柄海外の宿泊客も多く、ラウンジでは音楽を流しながらなにやら楽しそうな雰囲気。最寄り駅は大江戸線の赤羽橋駅。
場所/location 東麻布/Higashi-azabu
料金/price 1泊3500円〜/stay 3500yen-
KAISU

赤坂にあった、旧料亭「島崎」を新しくリノベーションした宿泊施設。六本木や表参道・青山にも近い。大人で品のある街、赤坂をゆっくりする散歩するのもおすすめです。
場所/location 赤坂/Akasaka
料金/price 1泊3500円〜/stay 3500yen-
シーナと一平 Sheena and Ippei

場所は池袋の西にある椎名町の商店街にあります。ミシンが使えるカフェでもあるこのゲストハウスは部屋ごとのファブリックがとても素敵です。ミシンを使って宿泊客や地元の方と交流するのも楽しそう。
場所/location 椎名町/Shiina-machi
料金/price 1泊3800円〜/stay 3800yen-

そのほかのエリア 【AROUND CITY TOKYO】
グレープハウス高円寺 GRAPEHOUSE KOENJI

アーティストやミュージシャンも多く、東京の中でも独特な雰囲気を持った街の高円寺。そんな高円寺に女性専用のゲストハウスがあります。徒歩圏内に銭湯が3箇所あるのも魅力的です。
場所/location 高円寺/Koenji
料金/price 1泊3500円〜/stay 3500yen-
ICHINICHI

場所は新宿都心方面へも東京上野の東東京エリアへもアクセスのよい赤羽。東京ディープとしてテレビや漫画などで有名な街でもありますね。東京観光してもよし、赤羽を堪能するのもよし。
場所/location 赤羽/Akabane
料金/price 1泊4500円〜/stay 4500yen-
エンブレムホステル西新井 Emblem Hostel Nishiarai

西新井大師で有名な街。下町情緒溢れるまさに東京ローカルでゆっくり散歩しても面白い場所ですね。日本の文化体験イベントなども開かれています。谷根千エリア、上野浅草エリアまでのアクセスも良好です。
場所/location 西新井/Nishi-arai
料金/price 1泊1800円〜/stay 1800yen-

素敵なホテル編 【COOL HOTELS】
HANARE

谷中にある、「まちをホテルに見立てる宿泊施設」という素敵なコンセプトのホテル。部屋は街のなか、お風呂は銭湯、食事はまちの飲食店といった具合に。ホテルのレセプションはカフェやギャラリーのある「HAGISO」という文化施設。
場所/location 谷中/Yanaka
料金/price 1泊1室12000円〜/stay1room 12000yen-
HOTEL GRAPHY NEZU

東京の下町、根津にあるホテル。ちょっと贅沢かつラグジュアリーに泊まりたいと思っている人におすすめ。ホテルオリジナルのグッズもグッドデザインでお土産にいいかも。
場所/location 根津/Nezu
料金/price 1泊1室7500円〜/stay1room 7500yen-
CLASKA

古いホテルをリノベーションしてできた、宿泊のみならずレストラン・レンタルスタジオ・ギャラリー&ショップからなる複合施設です。建築家やアーティストが手がけた部屋はどれも素敵。ルーフトップシネマなどイベントもいろいろ開催されてます。
場所/location 目黒/Meguro
料金/price 1泊1室11000円〜/stay1room 11000yen-
